Team

本プロジェクトは、以下のハードウェアグループ(ハードコンソーシアム)とソフトウェアグループ(ソフトウェアコンソーシアム)で構成されています。また、未活用領域へロボットを導入するうえで問題となる諸課題について、RRI (ロボット革命イニシアティブ協議会) のWG3 (ロボットイノベーションWG) の調査検討委員会と連携して課題解決に乗り組んでいます。

ハードウェアコンソーシアム

  • 川崎重工
  • カワダロボティクス
  • セック・THK・名城大学
  • 東芝
  • パナソニック
  • 富士ソフト・日本電産
  • YOODS

ソフトウェアコンソーシアム

  • 産業技術総合研究所
  • 東京大学
  • TORK (東京オープンソースロボティクス協会)
  • イーソル
  • JQA

RRI (ロボット革命イニシアティブ協議会) WG3 調査検討委員会

本プロジェクトはRRI WG3 SWG1 (ロボットプラットフォームSWG) からの提言により立案されたプロジェクトであり、非機能要件的課題についてはRRI WG3内の調査検討委員会と連携して課題解決に取り組んでいます。 RRI WG3 調査検討委員会から発行されたガイドラインなどの成果物については、下記をご参照ください。

成果物

事業者名 github Webサイト
川崎重工株式会社  
カワダロボティクス株式会社  
THK株式会社  
名城大学  
株式会社東芝  
富士ソフト株式会社  
YOODS  
産業技術総合研究所研
東京大学  
TORK (東京オープンソースロボティクス協会)  
eSOL株式会社  

川崎重工

川崎重工githubリポジトリでは、川崎重工の双腕スカラロボット duAro のほか、いくつかの産業用マニピュレータ用のROS用コントローラノードとモデルファイルが公開されています。

カワダロボティクス

カワダロボティクスのNEXTAGE Openは、ROSおよびRTMで動作する双腕型多能工ロボットです。以下のリポジトリおよびwikiにソースコードとマニュアルがあります。

THK

THKのgithubbサイトでは、THKが販売するヒューマノイドロボット Seed-NoidのROS用コントローラノードとモデルファイルが公開されています。

名城大学

東芝

上記githubリポジトリでは、NEDO市場化プロジェクトおよびRRIで策定された自律型移動ロボット向けインターフェースの仕様および、東芝が開発したサンプルソフトウェアを公開しています。

富士ソフト・日本電産

YOODS

産総研

産総研のgithubリポジトリでは、RTミドルウェア OpenRTM-aist のソースコード、OpenRTM WebサイトではUbuntu/Windows用パッケージ・インストーラが公開されています。

東京大学

TORK

eSOL

eSOLのgithubサイトでは、eSOLが販売する組み込みリアルタイムOS “eMCOS” 上でROS/ROS2を動作させるためのツールチェインが提供されています。